11/6 日の出(×) 東弱風 13℃ 雨 スタートから大降りで終始傘をさす 登山道が小川の様になる 山頂は風も弱く霧も薄く八丁の頭が見えた 下り一時雨が止んだが直ぐ降り出す 川は濁り増水
11/5 日の出(×) 南風 14℃ 雨 スタートから終始雨で傘をさす 途中所々霧 山頂には霧が無く八丁の頭がボンヤリ見えた
11/4 日の出(×) 南東強風 13℃ 濃霧 上野越は星空 7合目から上は多湿の濃霧で道は塗れ梢から雫が落ちてくる 山頂付近は強風で雲の切れ間無し
11/3 日の出(×) 南弱風 12℃ 曇 山頂付近の霧がゆっくり流れ段々見通しが良くなる 南・東側は雲海 南東側雲が高く厚い 龍ケ鼻は雲海の中 英彦山は見えた
11/2 日の出(×) 南東風 12℃ 濃霧 9合目から上は濃霧 一時上空は朝焼 昨日と同様で南東側は吹き上げて来る雲が段々厚つくなってしまった 登山口(4:55)⇒山頂(6:05~6:50)⇒登山口(7:40)
11/1 日の出(×) 南東風 8℃ 濃霧 9合目から上は濃霧 上空から北側は時々青空が見えるが南東側は吹き上げて来る厚い雲で何も見えない