2011.08.26 5:51(苅田港日の出 5:45)
2011.08.25 5:50
8/24 日の出(×) 南西風 17℃ 曇 スタートから直ぐ雨・雫9合目まで傘 山頂到着後少々の朝焼が段々雲に包まれて行き陽は見えない 由布岳は見えたが英彦山は雲の中 増水で河が渡り難い
8/23 日の出(×) 南風 17℃ 雨・濃霧 スタートから雨・傘 上野越辺りで止んだ雨が9合目辺りからまた降り出す 8合目から上は濃霧
2011.08.22 5:43
2011.08.12 5:38(苅田港日の出 5:35)
8/11 日の出(×) 南西風 19℃ 濃霧 7合目から上は濃霧 雲の切れ間なし ミンミンゼミ初鳴
2011.08.07 5:34
8/5 日の出(×) 東風 19℃ 濃霧 山頂付近は濃霧 時折風下の直方の街が見えるが貫山は一度も顔を出さない 登り上野越では星が見えていた 登山口(3:40)⇒山頂(4:48~5:35)⇒登山口(6:20)
8/4 日の出(×) 南東強風 18℃ 濃霧 8合目から上は濃霧 登り上野越では星が沢山見えたのに タチギボウシ開花
2011.08.03 5:30
8/3 日の出(○) 南風 17.5℃ 晴 一寸朝焼 水平黒雲の上から少々遅れて白く輝いて出る 久住山・阿蘇山が見える 影福智がハッキリ見えた
8/2 日の出(×) 南西風 19℃ 濃霧⇒曇 到着時の濃霧が段々はれて貫山が見え出したが雲が高く厚いので明味はない 四方濃いもや 英彦山・足立山もやの中
2011.08.01 5:29
8/1 日の出(○) 東弱風 20℃ 晴・もや 少々朝焼 山の端水平黒雲の中からやや遅れて出る 英彦山はもやの上
7/31 日の出(×) 北西風 20℃ 濃霧 7合目から上は濃霧 時折霧の切れ間が有るが上空は雲が厚く高い
7/30 日の出(×) 西風 19℃ 濃霧 7合目から上は濃霧で切れ間が無い 風に当ると髪の毛から雫が落ちてきた
7/31 日の出(×) 北西風 20℃ 濃霧 7合目から上は濃霧 時折霧の切れ間が有るが上空は雲が厚く高い
7/30 日の出(×) 西風 19℃ 濃霧 7合目から上は濃霧で切れ間が無い 風に当ると髪の毛から雫が落ちてきた
登録:
投稿 (Atom)