2020.06.02 5:08(苅田港日の出 5:06)154/5522

6/2 南西風 14℃ 晴 薄雲の中から紅くボンヤリと出てきて抜けて輝き出す [牛斬山]
6/1 東風 18℃ 曇 一面の雲で赤味なし [日王山]
5/31 東風 15℃ 小雨・霧・傘 小雨がシトシトと降り続き霧で街がボンヤリとしか見えない [日王山]

2020.05.30 5:11(苅田港日の出 5:07)151/5519/連続日数230


北東風 13℃ 晴・もや 少し遅れて黒雲から紅く出て黄色に変わり一旦雲に入る [牛斬山]

2020.05.29 5:10(苅田港日の出 5:07)150/5518

西風 12℃ 快晴・もや 水平の濃いもやの中に紅く見え出し抜けて輝き出す [香春三の岳]

2020.05.28 5:08(苅田港日の出 5:08)149/5517


北西風 11℃ 晴 貫山の左側の低い雲から少し遅れて輝いて出てくる 影福智が見えた [福智山]

2020.05.27 5:22(苅田港日の出 5:08)148/5516

5/27 西風 12℃ 薄曇 山の端低い雲から輝いて昇り雲に隠れる [日王山]
5/26 西弱風 18℃ 曇・霧 山頂では霧で街がボンヤリとしか見えない 不如帰が鳴く [日王山]

2020.05.25 5:21(苅田港日の出 5:09)146/5514

東風 16℃ 晴 薄い雲の中香春三の岳の左側の山の端から輝いて出て来る [日王山]

2020.05.24 5:10(苅田港日の出 5:09)145/5513

南微風 15℃ 晴・もや 濃いもやの中山の端から紅く出て柿色・黄色となり抜けて輝き出す [牛斬山]

2020.05.23 5:11(苅田港日の出 5:10)144/5512

北東風 14℃ 晴・もや 低い雲海から紅く昇り段々黄色く輝き出す 採銅所の水田に水が張られている [香春三の岳]

2020.05.22 5:10(苅田港日の出 5:11)143/5511

5/22 北東風 9℃ 晴 朝焼けの後薄雲の中に山の端から黄色く昇る [牛斬山]
5/21 北風 10℃ 曇 僅かに赤味が有るが雲が厚い [香春三の岳]

2020.05.20 5:34(苅田港日の出 5:12)141/5509

5/20 西風 15℃ 曇 流れる雲と山の端の雲の隙間から大幅に遅れて僅かの間見えた [牛斬山]
5/19 西風 13℃ 曇⇒晴 段々晴れ間が広がってきたが肝心の処(香春三の岳)は雲が高い 帰路烏尾峠で陽が射し出す [日王山]
5/18 東風 17℃ 曇⇒雨 暗い一面の雲で赤味なし 下山中雨が降り出す [日王山]
5/17 静穏 17℃ 濃霧 濃い霧で山頂からは何も見えない [日王山]
5/16 東風 16℃ 雨・霧・傘 雨が降り続き霧で街がボンヤリとしか見えない [日王山]
5/15 北風 15℃ 曇 雲の隙間から2度陽が洩れた 由布岳が見えた [香春三の岳]

2020.05.14 5:15(苅田港日の出 5:16)135/5503

静穏 8℃ 快晴 山の端から柿色の陽が見え出し押し潰された形になった後輝き出す 由布岳がボンヤリと見えた [山犬の峠]

2020.05.13 5:21(苅田港日の出 5:17)134/5502

北西風 12℃ 晴 今日も低い雲に邪魔されて遅れて雲から黄色く輝いて昇る 登山道の茨・草を少し刈る [牛斬山]

2020.05.12 5:21(苅田港日の出 5:18)133/5501

西風 13℃ 晴 低い雲から少し遅れて黄色く昇る 他に登山者一人 [香春三の岳]

2020.05.11 5:20(苅田港日の出 5:18)132/目標5,500日達成日

5/11 西風 13℃ 濃霧 「生涯念願目標5,500日達成」五合目から上は濃霧、山頂は少し強い風が霧を吹き飛ばし月が見え出して低い雲から陽が見え出す 流れる雲で陽が紅・白・柿色・黄色と様々に変化して見えた [牛斬山]
「登山記録開始」1993/1/23~ [登山数の多い山] ①福智山⇔2,100日 ②山犬の峠⇔1,497日 ③日王山⇔851日            「日の出登山開始」2007/8/18~ 今日で3,825日目 少しでも陽が見えた日 2,031日(53.1%)                      「連続登山記録開始」2019/10/14~ 今日で211日間連続登山で自己記録更新中
5/10 西風 18℃ 霧雨 低く黒い雲が流れる 街もボンヤリとしか見えない [日王山]
5/9 東弱風 14℃ 曇 山の端は雲が高く暗い 由布岳がボンヤリと見えた [香春三の岳]

2020.05.08 5:20(苅田港日の出 5:21)129/5497

北東風 9℃ 晴 四国の山の端から輝いて昇り薄雲に入る [牛斬山]

2020.05.07 5:32(苅田港日の出 5:21)128/5496

5/7 南東風 8℃ 晴 柿色の満月が沈む 香春二の岳と三の岳の間から輝いて昇る [日王山]
5/6 西風 14℃ 濃霧 スタートから濃霧で山頂では何も見えない 山菜採りをしていたら一時陽が射す [山犬の峠]

2020.05.05 5:30(苅田港日の出 5:23)126/5494

西風 15℃ 濃霧 駐車時から山頂まで濃霧、段々霧が流れて遅れて霧の中に幽かに紅く見え出し柿色になったが霧でクッキリと見えない [山犬の峠]

2020.05.04 5:38(苅田港日の出 5:26)125/5493

5/4 東風 14℃ 曇・霧 雲が通り過ぎて低い黒雲から輝いて出て来る 帰路また曇ってしまう [日王山]
5/3 南東風 15℃ 雨・傘 本降りの雨が降り続き山頂からは何も見えない [日王山]

2020.05.02 5:29(苅田港日の出 5:26)123/5491

北西風 12℃ 晴・霞 暗い霞の中から紅くボンヤリと出て段々柿色から黄色へ変わり薄雲に入る [香春三の岳]

2020.05.01 5:34(苅田港日の出 5:27)122/5490

西風 10℃ 晴・もや 山の端の雲に邪魔されて遅れて出て雲を抜けて輝き出す [山犬峠下]