2019.11.30 7:01(苅田港日の出 7:01)322/5337

北東風 3℃ 曇 山の端の雲の切れ間から輝いて出て来る [香春三の岳]

2019.11.29 6:59(苅田港日の出 7:00)321/5336

11/29 北東風 2℃ 晴 朝焼けの後山の端から輝いて昇る [牛斬山]
11/28 南弱風 9℃ 小雨・濃霧・傘 一面の雲と濃い霧 [日王山]
11/27 静穏 曇 他行の為「日の出登山」を休みました 帰宅後関の山に登る
11/26 北東風 9℃ 曇 西側は少しの晴れ間、東側は雲が高い [日王山]
11/25 北風 12℃ 曇 少しの晴れ間、東側は雲がいっぱい [日王山]
11/24 北西風 12℃ 濃霧で何も見えない COUNTRY-RACE/八幡山岳会の看板が有った [牛斬山]
11/23 北西風 7℃ 曇 低い雲が押し寄せて来て三ヶ月も隠れる 帰路陽が射す [牛斬山]
11/22 北西風 6℃ 曇 一部雲の切れ間も有るが段々霧が押し寄せて来る [牛斬山]

2019.11.21 6:55(苅田港日の出 6:53)313/5328

北東風 1℃ 快晴・霜 細い低い雲の隙間から陽が洩れて抜けて輝いで出て来る [牛斬山]

2019.11.20 6:53(苅田港日の出 6:52)312/5327

11/20 北風 4℃ 曇 山の端近くの雲間から僅かに陽が見えた [牛斬山]
11/19 北西風 7℃ 曇 一面の雲、赤味なし [牛斬山]

2019.11.18 6:56(苅田港日の出 6:50)310/5325

北西風 15℃ 雲の多い晴 朝焼けの後山の端から輝いて昇る [日王山]

2019.11.17 6:48(苅田港日の出 6:49)309/5324

南西風 10℃ 晴・もや 朝焼けの後山の端から出て薄雲を抜け輝き出す [牛斬山]

2019.11.16 6:47(苅田港日の出 6:48)308/5323

南西風 3℃ 快晴・霜 山の端から黄色く出て段々と輝き出す [牛斬山]

2019.11.15 6:47(苅田港日の出 6:47)307/5322

南風 1℃ 快晴・霜 山の端の雲に邪魔された後輝いて出て来る [牛斬山]

2019.11.14 6:54(苅田港日の出 6:46)306/5321

北西風 11℃ 曇 山の端の僅かな隙間から八面山の右に紅く少しだけ見えた [日王山]

2019.11.13 6:46(苅田港日の出 6:45)305/8320

南風 7℃ 晴・もや 低い雲から紅くボンヤリと出て輝き出す [香春三の岳]

2019.11.12 6:48(苅田港日の出 6:44)304/5319

11/12 北東風 8℃ 晴・もや 山の端黒いもやの中から突然紅く出て直ぐに雲に入る [牛斬山]
11/11 南西風 11℃ 小雨・もや 一面の雲、小雨が続く [日王山]

2019.11.10 6:48(苅田港日の出 6:43)302/5317

北東風 6℃ 晴・もや 低い黒雲の中に一瞬見えて抜けて輝き出す [牛斬山]

2019.11.09 6:49(苅田港日の出 6:42)301/5316

静穏 6℃ 快晴・もや 低い黒雲から黄色く出て一旦黒雲に隠れる [日王山]

2019.11.08 6:45(苅田港日の出 6:41)300/5315

北東風 7℃ 晴 低い黒雲から出て直ぐ輝き出す [牛斬山]

2019.11.07 6:42(苅田港日の出 6:42)299/5314

西風 7℃ 晴 黒い雲の隙間から紅く出て来て直ぐに輝き出す [牛斬山]

2019.11.06 6:38(苅田港日の出 6:39)598/5313

北風 5℃ 快晴 雲一つ無い快晴の朝焼 山の端から輝いて昇る [香春三の岳]

2019.11.05 6:38(苅田港日の出 6:38)297/5312

11/5 北風 6℃ 快晴 山の端から出て直ぐに輝き出す 寒ーい [牛斬山]
11/4 北風 11℃ 曇 山の端が少し紅くなったが陽は見えない [日王山]

2019.11.03 6:41(苅田港日の出 6:37)295/5310

北東風 10℃ 晴・もや 少し遅れて濃いもやの中に紅く幽かに見えて直ぐ雲に消える [牛斬山]





2019.11.02 6:40(苅田港日の出 6:36)294/5309

11/2 北風 9℃ 晴・霧 朝焼け後雲の中から紅くボンヤリと出て来る [牛斬山]
11/1 他行の為「日の出登山」を休みます。 早めに帰宅したので▲日王山へ登る 西風 20℃ 快晴・黄砂?