2019.07.26 5:40(苅田港日の出 5:23)196/5211
7/25 西風 22℃ 曇 山の端少しピンク色に染まったが陽は見えない [日王山]
7/24 北西風 21℃ 曇 西側は少し晴れ間 東側は雲が高い 隙間に期待したが陽は見えない [日王山]
7/23 北西風 22℃ 曇 一面の雲 香春一の岳・二の岳は見えた [日王山]
7/22 西風 22℃ 曇 上空少し朝焼けしたが山の端は雲が高い [日王山]
7/21 台風5号の影響で降雨・遠雷の為「日の出登山」を休みます。
7/20 南東風 21℃ 雨・霧・傘 本降りの雨・霧 山頂は少し風が強い(台風5号) [日王山]
7/19 南東風 19℃ 曇・霧 山頂西側は吹き上げる風で濃霧 [日王山]
7/18 南風 21℃ 曇・霧 山の雲は段々取れてきたが平地の霧は残る [日王山]
7/17 南東風 19℃ 曇・もや 少し明るいがもや・霧が濃くて山が見えない [日王山]
2019.07.16 5:30(苅田港日の出 5:17)187/5202
7/16 北東風 - 晴・霧 遅れて雲・霧の中から幽かに紅く見え出して段々柿色に変わる [岩石山・八畳岩]
7/15 東風 18℃ 濃霧 霧が濃くて何も見えない [日王山]
7/14 南西風 18℃ 霧雨・濃霧・傘 駐車時点から濃霧 段々濃くなる [日王山]
7/13 南東風 18℃ 曇 一面の雲・霧時々霧雨 [日王山]
7/12 西風 19℃ 濃霧 星が見えたのに檜林に入ると霧が濃くなる [山犬の峠]
7/11 南西風 22℃ 曇 一面の雲 少し周囲の山が見えた [日王山]
7/10 南東風 19℃ 曇⇒濃霧 一面の雲・霧 下り霧雨が降り出す [日王山]
7/9 東弱風 19℃ 曇・霧 一面の雲と霧で山が見えない カナカナ蝉初鳴き [日王山]
7/8 北西風 18℃ 雨・霧・傘 雲がゆっくりと流れて薄暗い [日王山]
7/7 北弱風 19℃ 曇・霧 上空少し晴れ間も有るが東側は雲が高く龍ケ鼻山頂は雲の中 [香春三の岳]
7/6 東風 20℃ 曇・濃霧 蛍が2匹飛ぶ 霧で景色が見えない [山犬の峠] 家3:45⇒登山口4:05~4:10⇒山頂5:00~5:05⇒登山口5:35
7/5 北東風 19℃ 曇・霧 少し朝焼けしたが急に暗くなり陽は見えない [香春三の岳]
7/4 他行の為「日の出登山」を休みました。 帰宅後「関の山」に登る
7/3 南東風 18℃ 曇・霧 霧で山が幽かに見えた [日王山]
7/2 西微風 18℃ 曇・濃霧 何も見えない濃い霧 [日王山]
7/15 東風 18℃ 濃霧 霧が濃くて何も見えない [日王山]
7/14 南西風 18℃ 霧雨・濃霧・傘 駐車時点から濃霧 段々濃くなる [日王山]
7/13 南東風 18℃ 曇 一面の雲・霧時々霧雨 [日王山]
7/12 西風 19℃ 濃霧 星が見えたのに檜林に入ると霧が濃くなる [山犬の峠]
7/11 南西風 22℃ 曇 一面の雲 少し周囲の山が見えた [日王山]
7/10 南東風 19℃ 曇⇒濃霧 一面の雲・霧 下り霧雨が降り出す [日王山]
7/9 東弱風 19℃ 曇・霧 一面の雲と霧で山が見えない カナカナ蝉初鳴き [日王山]
7/8 北西風 18℃ 雨・霧・傘 雲がゆっくりと流れて薄暗い [日王山]
7/7 北弱風 19℃ 曇・霧 上空少し晴れ間も有るが東側は雲が高く龍ケ鼻山頂は雲の中 [香春三の岳]
7/6 東風 20℃ 曇・濃霧 蛍が2匹飛ぶ 霧で景色が見えない [山犬の峠] 家3:45⇒登山口4:05~4:10⇒山頂5:00~5:05⇒登山口5:35
7/5 北東風 19℃ 曇・霧 少し朝焼けしたが急に暗くなり陽は見えない [香春三の岳]
7/4 他行の為「日の出登山」を休みました。 帰宅後「関の山」に登る
7/3 南東風 18℃ 曇・霧 霧で山が幽かに見えた [日王山]
7/2 西微風 18℃ 曇・濃霧 何も見えない濃い霧 [日王山]
登録:
投稿 (Atom)