2018.09.02 5:49(苅田港日の出 5:50)198/4908

9/2 東風 21℃ 濃霧 山頂は濃霧で何も見えない。 帰路車中陽が洩れ出す  [日王山]
9/1 南西風 23℃ 曇 南東側山の端は少し明るみが有るが山犬の峠は雲の中 北九州の遠雷が聞こえる。 [日王山]
8/31 南西風 22℃ 濃霧 五合目から上は濃霧、帰路車中陽が射し出す。 [山犬の峠]

2018.08.30 5:54(苅田港日の出 5:48)195/4905

8/30 南風 21℃ 晴・霧 遅れて低い黒雲から黄色く昇る。 [山犬の峠]
8/29 南西風 22℃ 曇 車中月が輝いていたのに山頂では一面の雲 [山犬の峠]

2018.08.28 5:53(苅田港日の出 5:47)193/4903

無風 23℃ 晴・もや 満月 山の端の雲の隙間から黄色く昇る。 [日王山]

2018.08.27 5:57(苅田港日の出 5:46)192/4902

南風 22℃ 晴 やや高い雲に邪魔されて遅れてギラギラで出て来る。 [山犬の峠]

2018.08.26 5:45(苅田港日の出 5:45)191/4901

南東風 22℃ 晴・もや 雲海から黄色く見え出して直ぐ白く輝く。 由布岳が見えた [山犬の峠]

2018.08.25 5:48(苅田港日の出 5;45)190/4900

8/25 南風 23℃ 曇・もや 遅れて黒雲の中から紅く昇る。 [山犬の峠]
8/24 南強風 24℃ 曇 雲が早く流れる。 山の端は少し明るいが陽は見えない。 [日王山]
8/23 東風 22℃ 濃霧 山頂付近東面は濃霧、檜に霧が吹き付けて雫となって雨の様に降る。 [山犬の峠]

2018.08.22 5:48(苅田港日の出 5:42)187/4897

北東風 26℃ 晴 朝焼・山の端の黒雲の隙間から眩しく陽が洩れた。 [日王山]

2018.08.21 5:52(苅田港日の出 5:42)186/4896

東風 23℃ 晴・もや 山の端と黒雲の隙間から幽かに陽が洩れた。 [日王山]

2018.08.20 5:43(苅田港日の出 5:41)185/4895

東弱風 19℃ 晴・もや 低い黒雲から薄雲の中に黄色く出て来る。 [山犬の峠]

2018.08.19 5:51(苅田港日の出 5:41)184/4894

東風 19℃ 晴・もや 香春二の岳の南側の薄雲の中から今日もボンヤリと昇る。 [日王山]

2018.08.18 5:41(苅田港日の出 5:40)183/4893

8/18  東風 20℃ 晴 山の端薄雲の中に白くボンヤリと昇る。 林道通行止め続く [山犬の峠(625m)]
8/17  東風 21℃ 曇 山の端の明るみが段々暗くなっていった。 [日王山]
8/16  東弱風 23℃ 曇・霧 上空には少し晴れ間も有るが雲・霧で山も見えない。 [日王山]
8/15  台風15号の影響で車中で雨が降り出したので帰宅。 通過後「関の山」に登る。

2018.08.14 5:50(苅田港日の出 5:37)179/4889

東風 24℃ 晴 今朝も薄雲の中輝いて昇り輪郭がハッキリとしない。 [日王山]

2018.08.13 5:49(苅田港日の出 5:36)178/4888

東風 24℃ 晴 香春二の岳の北側薄雲の中にギラギラ輝いて昇る。 福智山系は雲の中 [日王山]

2018.08.12 5:52(苅田港日の出 5:36)

無風 晴 雲の隙間から遅れて陽が洩れる。 [田川運動公園]

2018.08.11 5:46(苅田港日の出 5:35)

「山の日」東微風 晴・もや 山の端から柿色の陽が昇る。 [田川運動公園]

2018.08.10 5:43(苅田港日の出 5:34)

無風 晴 大坂山の南側山の端から輝いて昇る。 [田川運動公園]
体調不良の為当分の間「日の出登山」を休みます。