2015.09.02 6:01(苅田港日の出 5:50)

9/2  西微風 19℃ 晴・霧 方城林道通行止 放射霧の上の黒雲の隙間から遅れて少し見えた。 [日王山]
9/1  南風 20℃ 曇⇒雨 一面の曇空の下に低い黒雲が流れる。 下り雨が降り出す ミンミン蝉初鳴 [日王山]
8/31  南東風 19℃ 雨・濃霧 傘 山頂では田川・飯塚両方面とも濃霧で何も見えない。 半分下った所で景色が見え出す [日王山]
8/30  西弱風 19℃ 濃霧 田川方面は濃霧で何も見えない。 飯塚方面も見通しが悪い [日王山]

2015.08.29 6:00(苅田港日の出 5:47)

8/29 東風 17℃ 晴・もや・霧 山の端の雲で大幅に遅れて香春一の岳の上空にボンヤリ紅く昇り雲に隠れてしまう [日王山]
8/28 西風 18℃ 曇 山の端が少し明るくなったが陽は見えない。 [日王山]

2015.08.27 4:45(苅田港日の出 5:46)

8/27 西風 15℃ 快晴・霧 少し遅れて霧の中黄色く昇る。 台風15号の被害で倒木の為林道が通行止(何時もの駐車場所まで歩いて行く)・登山道も所々倒木があった。  [日王山]
8/26 西微風 16℃ 曇 一面の雲だが福智山系が良く見えた。 [日王山]
8/25 台風15号接近の為「日の出登山」を休みます。

2015.08.24 5:46(苅田港日の出 5:44)

南東風 17℃ 晴 少し朝焼 周防灘から吹き寄せる低い黒雲の隙間から紅く見えて直ぐ雲に隠れて次に見えた時はもう白くなっていた。 [山犬の峠]

2015.08.23 5:46(苅田港日の出 5:43)

8/23 北風 17℃ 晴・雲海 龍ケ鼻を雲海が包み盛上り遅れて雲間から白く見え出す。 [山犬の峠]
8/22 北西風 17℃ 曇 霧が抜けて一時明るくなったが肝心な所の雲は厚く高い。 帰路一時陽が差す [山犬の峠]
8/21 東風 20℃ 曇 一面の曇り空の中一部だけ少し明るいが陽は見えない。 [日王山]
8/20 東弱風 21℃ 雨・傘 田川盆地は霧で山が全く見えない。 飯塚盆地は見透しが有って旧ボタ山が見えた [日王山]
8/19 東風 17℃ 曇 一面の曇空に周防灘から雲が押寄せて来て龍ケ鼻も見えない。 赤味無し [山犬の峠]

2015.08.18 5:39(苅田港日の出 5:39)

8/18 東風 16℃ 晴 英彦山方面は雲海 黒い雲・もやから紅く昇る。 [山犬の峠] 
「日の出登山を始めてまる8年 今日で2,254日目 陽が見えた日 1,191日  52.8%」
8/17 西風 21℃ 濃霧 霧が濃くて大山林道口の信号灯も見えない。 下り小雨が降り出す [日王山]
8/16 東風 18℃ 濃霧 霧が吹き上げて来て採銅所の灯が見えなくなり、雨が落ち出す 下りもライト点灯 [山犬の峠]

2015.08.15 5:47(苅田港日の出 5:37)

8/15 西風 15℃ 晴・霧 高い雲・もや・霧の中から遅れて紅く幽かに見え出した。 もやを抜ける迄輝かない [山犬の峠]
8/14 西風 16℃ 濃霧 段々霧が濃いくなり見えた板採銅所の灯も見えなくなる。 [山犬の峠]
8/13 南西風 21℃ 濃霧・雨⇒曇 登り雨で傘 山頂付近は濃霧で何も見えない。 [日王山]
8/12 南東風 21℃ 雨 久し振りの雨で登り下り傘 [日王山]

2015.08.11 5:43(苅田港日の出 5:34)

南西風 17℃ 晴 やや高い水平の黒雲の隙間から薄雲に邪魔されてボンヤリと見えた。 由布岳も見えた [山犬の峠]

2015.08.10 5:38(苅田港日の出 5:34)

南弱風 18℃ 晴 朝焼 少し遅れて小さい凸凹の雲から黄色く昇る。 [山犬の峠]

2015.08.09 5:39(苅田港日の出 5:33)

南弱風 20℃ 晴・濃いもや 龍ケ鼻より高いもや・雲の中から紅く幽かに見え出したが中々ハッキリしない。 [山犬の峠]

2015.08.08 5:32(苅田港日の出 5:33)

南東風 19℃ 晴・雲海 雲海から紅く昇る。 久し振りに由布岳が見えた [山犬の峠]

2015.08.07 5:46(苅田港日の出 5:32)

東風 20℃ 曇 時折月が見えるが次々と黒雲が押寄せ見透しが良くなった時は陽は上の雲へ入っていた。 [山犬の峠]

2015.08.06 5:41(苅田港日の出 5:31)

北風 - 曇 水平線の雲の中から遅れて幽かに僅かな時間見えた。 帰路行橋市街で陽が差した [行橋簑島海岸]

2015.08.05 5:39(苅田港日の出 5:30)

北微風 19℃ 晴・もや 雲海が迫上がり龍ケ鼻が見えなくなりもや・雲の中から遅れて紅くボンヤリと昇る。 [山犬の峠]

2015.08.04 5:41(苅田港日の出 5:29)

西風 18℃ 晴・もや 濃いもや・雲の中から大幅に遅れて3分間程紅く幽かに見えて段々ハッキリしてくる。 [山犬の峠]

2015.08.03 5:35(苅田港日の出 5:29)

北風 19℃ 晴・もや 低い雲海の上の水平の雲・もやの中から遅れて紅くボンヤリと出て来る。 [山犬の峠]

2015.08.02 5:35(苅田港日の出 5:28)

西風 19℃ 晴・もや やや高い雲の中から遅れて紅くボンヤリと見え出す。 [山犬の峠]

2015.08.01 5:30(苅田港日の出 5:27)

8/1 西風 18℃ 濃霧⇒晴 濃霧が段々流れて遅れて龍ケ鼻の高さの雲海の中から黄色く昇る。  帰路霧を通して檜林の中で陽が射す [山犬の峠]
7/31 西風 19℃ 濃霧 山頂付近は今日も濃霧 帰路車中で陽が差し出す [山犬の峠]
7/30 西風 19℃ 濃霧 山頂付近は濃霧で30分程待ったが一度だけ龍ケ鼻が幽かに見えただけ。 帰路車中で陽が差し出す [山犬の峠]