skip to main |
skip to sidebar
11/3 北西風 3℃ 晴 一番雲が厚く高い出場所から遅れて白く輝いて出て来る [山犬の峠]
11/2 西風 14℃ 曇 北側が少し朝焼けして急に暗くなったが肝心の所は雲が高い [筑豊緑地]
11/1 南東風 15℃ 曇・もや 低いもや 山の端は厚く高い雲で赤味がない [筑豊緑地]
10/31 東風 12℃ 曇・霧 一時雨 霧が吹き上げて来て採銅所の灯が見えなくなる。 [山犬の峠]
南東風 8℃ 曇 遅れて黒雲の隙間から少し白く輝いて見えた。 [山犬の峠]
南東風 6℃ 晴・もや 朝焼 山の端から紅く昇り直ぐ黄色くなる [山犬の峠]
東風 5℃ 快晴・もや 山の端から紅く出たが直ぐ輝きです。 [山犬の峠]
10/27 北西風 11℃ 曇 山の端やや高い雲の隙間から少し見えて雲を抜け出て薄雲の中白く輝く [山犬の峠]
10/26 南東風 12℃ 晴・もや 上空は晴れているが山際は高い雲 雲の上は少し朝焼けしている [筑豊緑地]
東風 11℃ 晴・もや 平地は昨日より濃い放射霧 遅れて高い水平雲から白く輝いて出る。 [山犬の峠]
東風 8℃ 快晴・もや 平地は放射霧 山の端の低い雲から黄色く昇る。 [山犬の峠]
10/23 無風 7℃ 曇 見た目龍ケ鼻と同じ高さの雲と山の端の雲の間から白く昇る [山犬の峠]
10/22 無風 16℃ 濃霧・小雨 山頂付近は濃霧で20m程先の東屋がウッスラしか見えない。 下り小雨が降り出す [筑豊緑地]
北西風 12℃ 晴・もや 見えない国東上空の高い黒雲から白く輝いて昇る。 [山犬の峠]
朝焼 水平線のやや高い黒雲から遅れて白く輝いて昇る。 [日出温泉]
電話局アンテナの直ぐ右側から白く輝いて昇る。 [消防署]
北東風 7℃ 晴 遅れて雲の隙間から白く輝いて昇る [山犬の峠]
北風 8℃ 晴 少し朝焼 遅れて国東半島上空の雲の隙間から黄色く昇る [山犬の峠]
東風 6℃ 晴 少し朝焼 山の端から黄色く昇る。 由布岳がボンヤリ見えた [山犬の峠]
6/15 東風 6℃ 晴 国東半島の山頂付近から白く昇る [山犬の峠]
6/14 北風 12℃ 曇一時小雨 一時月も見えたが山の端は黒雲が厚い [筑豊緑地]
6/13 台風19号の影響で強風・降雨のため「日の出登山」は休みます。
6/12 東強風 17℃ 曇 台風19号の影響か風が強く一面の雲 [筑豊緑地]
6/11 南東風 14℃ 曇 龍ケ鼻から北側は晴れているが飛行場上空は一面の黒雲 防火帯草刈 [山犬の峠]
10/10 東風 15℃ 濃霧 平地は晴れているが中腹からガスがかかり山頂は濃霧 帰路雲間から陽が射す [山犬の峠]
東風 12℃ 晴 山の端の高い雲の隙間から僅かに陽が見えた。 [山犬の峠]
東風 9℃ 晴 水平の低い雲の隙間から少し遅れて昇る 昨夜の月は見事 [山犬の峠]
10/7 南東風 8℃ 晴 水平線の低い雲から少し遅れて白く歪に昇る。 手が冷たいので手袋をする [山犬の峠]
10/6 降雨の為「日の出登山」は休みます。
10/5 東強風 11℃ 曇 見通しが良く中津港の灯が良く見えるが水平線上は雲が厚く赤味が無い。 [山犬の峠]
北東風 10℃ 晴 上空は満点の星だったのに山の端は高い雲 寒い 隙間から僅かに見えた後雲を抜けてギラギラ輝く [山犬の峠]