2013.09.05 5:56

9/5  南東風 15℃ 曇 低い位置の黒雲の水平の隙間からやや遅れて陽が少し見えた。 [山犬峠]
9/4  昨夜から雨が降り続いているので今朝も「日の出登山」は休みます。 筑豊緑地2往復 晴れ間で米ノ山がスッキリ見えてきた。 5.430歩
9/3  降雨の為「日の出登山」は休みます。  筑豊緑地山頂3往復。  ツユクサ咲く
9/2  降雨の為「日の出登山」は休みます。 筑豊緑地山頂2往復。 濃霧
9/1  降雨の為「日の出登山」は休みます。 筑豊緑地山頂2往復。
8/31  降雨の為「日の出登山」は休みます。  筑豊緑地山頂2往復。
8/30  西風 23℃ 曇⇒雨 低い黒雲が早く流れて山頂に着いたら雨が降り出す 東屋で体操しながら待機し小降りになったので下山する。 牛斬山・山犬峠も雲の中 [筑豊緑地]
8/29  南風 22℃ 曇 山の端黒雲が厚く高く赤味が無い 福智山・焼立山は雲の中 [筑豊緑地]

2013.08.28 5:51

無風 17℃ 晴・もや 少々朝焼 黒いもやの中から少し遅れて紅く出て来る [山犬峠]

2013.08.27 5:46

8/26  南東風 16℃ 晴 しまなみ海道(?)辺りから定刻に黄色く出て来る 由布岳はボンヤリ・英彦山は雲の中 [山犬峠]
8/26  南東風 20℃ 曇⇒小雨 一面の雨雲 山頂付近はガス 下り小雨で傘をさす。 [筑豊緑地]
8/25  今朝も降雨の為「日の出登山」は休みます。  雨の降りしきる中、筑豊緑地を登ってきました。
8/24  降雨の為「日の出登山」は休みます。  15日連続「日の出」が途絶えた。 雨の止み間を見計らって筑豊緑地を登ってきました。

2013.08.23 5:52

北西風 23℃ 晴 山の端の雲の隙間から白く出て来る 福智山・焼立山は雲の中 [筑豊緑地]

2013.08.22 5:45

西風 22℃ 晴 水平の低い黒雲から少し遅れて黄色く出て来る 今日も由布岳が見えた [山犬峠]

2013.08.21 5:46

無風 22℃ 晴 低い黒雲から遅れてギラギラ輝きながら出る 由布岳が見えた [山犬峠]




2013.08.20 5:41

無風 20℃ 晴 瀬戸内海の島から紅く出て直ぐ白く輝き出す。 姫島が見えた [山犬峠]

2013.08.19 5:41

南東風 21℃ 晴 水平の低いもやの中から紅く出て直ぐ黄色から白くなり大きな雲に消える頃から辺りが柿色に染まる [山犬峠]

2013.08.18 5:43(苅田港日の出 5:40)

無風 20℃ 晴・もや 少し遅れてドンヨリした低い雲から出て来て直ぐ細い雲に入り桃色で出て来るが輪郭が段々ハッキリしなくなる [山犬峠]

2013.08.17 6:00

南東風 22℃ 曇・もや 高く非常に濃いもやの中から幽かに見え出したが10分以上経ってもハッキリ見え出さない [筑豊緑地]

2013.08.16 5:58

無風 22℃ 晴・もや 遅れて濃いもやの中、香春岳(二の岳の南)から紅くボンヤリ出て来る [筑豊緑地]

2013.08.15 5:53

無風 21℃ 晴・もや 大分遅れて濃い高いもやの中からボンヤリ出て来て丸くなってもハッキリ見えない 柿色に変っても輝かない [山犬峠]

2013.08.14 5:49

西微風 21℃ 晴・もや 遅れて紅く幽かに濃いもやの中から見え出したが5分程ハッキリ見えない やがてスッキリ見え出したが輝かない ミンミン蝉が鳴く [山犬峠]

2013.08.13 5:43

西風 20℃ 晴・もや 濃いもやの中から少し遅れて紅くボンヤリ出て来る もやの為暫く紅いままでいる [山犬峠]

2013.08.12 5:46

西弱風 20℃ 晴・濃いもや 少々朝焼 高い濃いもやで遅れてボンヤリ紅く出てもやを抜ける迄紅く、輝かない [山犬峠]

2013.08.11 5:41

西弱風 20℃ 晴・もや 少し朝焼 もやの中からボンヤリ紅く出てきたがスッキリ見えない 紅さが続いて段々黄色くなる [山犬峠]

2013.08.10 5:48

南西弱風 23℃ 晴・もや 少々朝焼 香春岳(二の岳~三の岳の間)から遅れて白く出て来る 最初雲に邪魔され輪郭がハッキリしない [筑豊緑地]

2013.08.09 5:37

8/9 西風 20℃ 晴 少し遅れて黒雲から紅く出たが直ぐ黄色くなる 焼立山~福智山は雲の中 [山犬峠]
8/8 西風 22℃ 濃霧 中腹から上は濃霧 福智山系は雲の中 [山犬峠]
8/7 西風 24℃ 曇 香春岳の山際は一面雲が高く赤味がない。 福智山系雲の中 [筑豊緑地]
8/4~8/6 他行の為「日の出登山」は休みます。
8/3 西風 23℃ 曇一時小雨 山際の大坂山から南側は赤味が有るが香春岳上空は雲が厚く赤味無し。 福智山系は今朝も雲の中 [山犬峠]

2013.08.02 5:43

西風 23℃ 晴 四方山際には雲 遅れて「三ノ岳」の雲の隙間から陽が射したが輪郭がハッキリしない。 福智山系は雲の中 [筑豊緑地]

2013.08.01 5:38

南西風 21℃ 霧 頭の直ぐ上を雲が流れ続け、遅れて雲の隙間から陽が射す。 福智山系は雲の中 [山犬峠]