2011.05.29 4:30
5/28 日の出(×) 無風 - 小雨 スタートから雨が続くので傘をさす 砂防ダムまで濃霧その上は霧なし 山頂から八丁の頭が見えた
5/27 日の出(×) 南東風 - 濃霧 強風の為か落枝が多い 上野越から上は濃霧 少々増水
↓ 2011.05.24 斜里岳
2011.05.23 5:40
5/22 日の出(×)北西風 - 濃霧 雨は止んでいるが雫の為傘をさす 上野越から一段と霧が深くなる 一瞬月が見えたが直ぐ霧に隠れる 河は増水していない
5/21 日の出(×)南西風 17.5℃ 曇・濃霧 8合目下から濃霧 時折上空は晴れ間ものぞくが山際の雲が厚く高く貫山も見えない カッコー・ホトトギス初鳴
2011.05.17 5:24
5/16 日の出(×) 南西風 11℃ 曇・もや 上空は晴れているが四方山際はどんよりとした雲が厚く高い 英彦山も見えない 金蘭・ギンリョウソウ咲く
2011.05.14 5:17
5/13 日の出(×) 西強風 7.5℃ 曇・黄砂 朝焼 寒い 急に山の端が暗くなり赤味が引いていき黒雲・黄砂に覆われて陽が見えない
5/11 南西強風 19.5℃ 濃霧・小雨 スタートから小雨・雫で傘 増水で渡河危険箇所4 7~9合目大降 山頂強風で霧雨が吹上げて来る 下り白雲ライン・展望台経由 展望台から大降
5/10 南西強風 19℃ 濃霧・小雨 4:00スタートしたが大降りで車に待機 4:50再スタート 小雨・滴で傘をさす 上野越上は濃霧 山頂付近は傘をさせない 下り出すとまた大降りする 山頂(6:00)⇒登山口(7:00)
2011.05.09 5:23(苅田港日の出 5:20)
4/8 日の出(×) 西風 15℃ 濃霧 8合目から上は濃霧 時折霧がはれかかるが直ぐミルク色に変る 一瞬白い陽が見えたがカメラが間に合わない
2011.05.06 5:27
5/5 日の出(×) 東風 12℃ 曇・黄砂 空一面雲・黄砂 英彦山も見えない 下り南面小屋経由 横の山桜が満開
2011.05.04 5:35(苅田港日の出 5:25)
5/3 日の出(×) 西弱風 11℃ 曇・黄砂 空一面雲・黄砂 貫山が段々幽かに見えてきた
2011.05.02 5:43
5/1 日の出(×)南西風 14℃ 曇・濃霧 上野越から上は濃霧 鶯が盛んに鳴く
4/30 日の出(×) 南西強風 13℃ 薄曇・黄砂 山際は雲が厚く黄砂か霞んでいる 英彦山も見えない
登録:
投稿 (Atom)